六月の風 31〜40号 内容一覧


31号 (1979年9月)
●六月の風の精神・・・ジャニーヌ・ワルノー
●三つの個展をめぐって・・・斉藤義重/小島信夫/海上雅臣
●三つの個展に思う・・・因藤 寿
●メートル法・・・アポリネール作/堀口大學訳
●スクエアカルトンをどうぞ=北川佳子さん
●「泥誉頌ぐい呑み」に和す・・・宇佐美英治


32号 (1979年11月)
特集:因藤 寿
●因藤寿個展に寄せて・・・トーマス・バイルレ
●現代の「生」と創造・・・因藤寿/トーマス・バイルレ
●双生児・・・アポリネール作/堀口大學訳
●トリノ再訪―中本達也追想


33号 (1980年1月)
特集:SADAMIグラナダ「風土記」
●ウナックサロンの二年・SADAMIグラナダの二年・・・海上雅臣
●ロルカの詩に寄せて・・・小海栄二
●モラトリアム人間感覚の形象化・・・小此木啓吾
●絵の読み方と言葉の世界・・・海上雅臣
●ロズモンド―アンドレ・ドランに・・・アポリネール作/堀口大學訳


34号 (1980年2月)
特集:AY-O
●靉嘔新作展・・・海上雅臣
●”虹”のアフォリズム ワセリン・・・アポリネール作/堀口大學訳
●グラナダでの二年・・・東貞美


35号 (1980年6月)
特集:工藤哲巳
●幻の画家工藤哲巳―この一点を囲んで・・・海上雅臣
●失われた楽園の破片―工藤哲ロ・・・アラン・ジュフロア
●工藤哲巳寸描・・・針生一郎
●見者KUDO・・・G.ガシュ=タラボ
●工藤哲巳のターミノロジー・・・中原佑介
●工藤哲巳略歴
●河口ほど...・・・アポリネール作/堀口大學訳 


36号 (1980年8月)
●私の華厳・・・宇治山哲平
●躍るフォルム・・・オットー・アン
●玄妙のひと味・・・ジャニーヌ・ワルノー
●宇治山哲平略歴
●懺悔・・・・・・アポリネール作/堀口大學訳 
●楽聖シリーズに寄せて・・・トーマス・バイルレ
●バイルレの楽聖シリーズに寄せて・・・松平頼暁
●バイルレとの散歩・・・山口昌男


37号 (1980年10月)
特集:井上有一の[書
●エナメル時代の純粋直線を・・・上条信山
●自己のイメエジの解体史・・・石川九楊
●表記…その人のみの行為に・・・郭仁植
●現代美術の意義の中で・・・重田良一
●ぼくの一字書・・・井上有一
●井上有一の書寸言
●雨・・・ジャンピエール・モロー作/堀口大學
●アポリネールと仲間達展 東京からパリへ・・・ジャニーヌ・ワルノー
●色のリズムABC みんなの絵本に・・・海上雅臣


38号 (1981年1月)
●扉絵メッセージ・・・靉嘔
●一九八一年に私は…・・・北川民次/東貞美/因藤寿/宇治山哲平/奈良原二局/下村良之介/吉岡康弘/ピノ・カスターニャ/トーマス・バイルレ/佐藤敏/田原桂一/白井晟一/井上有一/工藤哲巳
●小品による井上有一の歩み 『井上有一の書』に思う・・・海上雅臣


39号 (1981年3月)
特集:トポール
●トポールについて・・・アラバール
●R.トポール―意外性の美・・・河野多恵子
●ロラン・トポール版画展「成功への三つの道」・・・海上雅臣
●引・・・加藤郁乎
●「俎」に寄する郁山人の「引」の解・・・海上雅臣


40号 (1981年5月)
特集:奈良原一高「光の回廊」
●奈良原一高「光の回廊サン・マルコ」二つの<時間>の帯…・・・清水邦夫
●ヴェネチア、十八世紀・・・窪田般禰
●夜と光のノート・・・奈良原一高
●回廊空間―サン・マルコ広場に寄せて・・・長島孝一
●報告:バイルレ権訴訟 No.1 バイルレ中央公論社告訴まで・・・海上雅臣


このページのTOPへ

All rights reserved by UNAC TOKYO, JAPAN (C)Since 2005 *無断転載お断り